![]()
![]()
| 第21回定期演奏会 | 1st Stage | W.Byrd (arr. E.Howarth) | The Earle of Oxford's March |
| 石川県文教会館 | G.Gabrieli | Canzon Vigesimaottava(Canzon per sonare No.28) | |
| 1998.10.11 | Anonymous | Sonata from Die Bankelsangerlieder | |
| F.J.Haydn | Achieved is the Glorious Work from the "Creation" | ||
| G.Gabrieli | Canzon septimi toni No.1 | ||
| C.Hazell | Black Sam | ||
| 2nd Stage | S.Scheidt | Canzon Cornetto | |
| H.P.Schildknecht | Fighting Trombones | ||
| G.Gabrieli | Canzon a4 II(Canzon per sonare No.2) | ||
| J.Koetsier | Philip-Jones-Story op.135 | ||
| 第22回定期演奏会 | 1st Stage | P.Dukas | 「ラ・ペリ」よりファンファーレ |
| 金沢読売会館ホール | G.Gabrieli | 第7旋法によるカンツォン第2番 | |
| 2002.10.30 | V.Ewald | 金管5重奏曲第3番 | |
| 8本のホルンのための組曲 | |||
| 小長谷宗一 | ブラスアンサンブルのための「子供の街」 | ||
| 2nd Stage | C.Hazell | クラーケン | |
| G.Gabrieli | 第7旋法によくカンツォン第1番 | ||
| M.Arnold | 金管5重奏曲 | ||
| 3つのシャンソン(ドビュッシーのアカペラによる) | |||
| G.Richards | 高貴なる葡萄酒をたたえて | ||
| 成田為三 (arr. J.Iveson) | 浜辺の歌 | ||
| 第23回定期演奏会 | 1st Stage | W.Walton | Spitefire Prelude |
| 金沢市アートホール | Albrechtsberger | Doppelfuge | |
| 2003.8.17 | Negro Spirituals (arr. B.Kaneda) | Two Negro Spirituals | |
| J.Parker | The Golden Section | ||
| 2nd Stage | J.Koetsier | Grassauer Zwiefacher | |
| N.Tchrepnine | Six Pieces より | ||
| V.Eward | Quintet No.1 | ||
| J.Parker | A Londoner in New York | ||
| C.Hazell | Mr.Jums from "Three Brass Cats" | ||
| 第24回定期演奏会 | 1st Stage | A.Bliss | ロンドン市長のためのファンファーレ |
| 金沢読売会館ホール | S.Scheidt | 戦いの組曲 | |
| 2004.10.24 | R.L.Presti | 5本のトランペットのための組曲 | |
| V.Eward | 金管5重奏曲第2番 | ||
| 2nd Stage | L.V.Beethoven (arr. A.Civil) | 「エグモント」序曲 | |
| C.Hazell | Flora | ||
| A.Civil | タランタンゴ | ||
| G.F.Handel (E.Howarth) | 王宮の花火の音楽 |
第1回 〜 第10回 定期演奏会
第11回 〜 第20回 定期演奏会
第21回 定期演奏会 〜
copyright©2004,2005 Kanazawa University Academia Brass Ensemble All Rights Reserved.